木の花園の生梅を使って、自分好みの自家製梅酒を作ってみましょう!
![](https://static.wixstatic.com/media/6bc764_0961ee39cdc1417080cf4c6a9d666a29~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6bc764_0961ee39cdc1417080cf4c6a9d666a29~mv2.jpg)
材料
梅 1kg
ホワイトリカー(35度) 1,800ml
氷砂糖 500g (お好みで分量を調節してください。)
作り方
1. 梅の実のヘタを爪楊枝などで取り除き、綺麗に水洗いをします。
![](https://static.wixstatic.com/media/6bc764_ca512ba5cbae4b6f8796322d5df237cd~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6bc764_ca512ba5cbae4b6f8796322d5df237cd~mv2.jpg)
2. 清潔な布巾で水気を残さないように拭きます。
![](https://static.wixstatic.com/media/6bc764_1110745c70f842a491e0bad9e33d3ae1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6bc764_1110745c70f842a491e0bad9e33d3ae1~mv2.jpg)
3. 瓶の中に梅と氷砂糖を交互に入れます。
![](https://static.wixstatic.com/media/6bc764_2a286c2cd9e940458c63f74a740b4adf~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6bc764_2a286c2cd9e940458c63f74a740b4adf~mv2.jpg)
4. ホワイトリカーを注ぎ入れます。直射日光の当たらない涼しい場所で保存してください。梅は漬けたままで取り出す必要はありません。3ヶ月後くらいから飲み始められます。
![](https://static.wixstatic.com/media/6bc764_3fed6cdbdc3a4f7fbe1d70073f8fbe9d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6bc764_3fed6cdbdc3a4f7fbe1d70073f8fbe9d~mv2.jpg)
作り方のコツ
熟していない生梅を使うと爽やかな香りとすっきりとした酸味を、完熟した梅を使うと芳醇な香りとまろやかさをお楽しみいただけます。
氷砂糖の代わりに金平糖、ホワイトリカーの代わりに日本酒やブランデーを使えば、一味違ったオリジナルの梅酒をお楽しみいただけます。
3か月後くらいから飲み始められますが、1年以上置いておくと熟成が進み味わいが深まります。
Comments